筑西市『メルちゃんアイランド』リニューアル!新エリアと家族で楽しむ魅力を徹底紹介
茨城県筑西市にある『ユメノバ おもちゃ王国あそぼっ!ランド』が、2025年3月1日に『メルちゃんアイランド』としてリニューアルオープンしました!
メルちゃんの世界観を存分に楽しめる新エリアが加わり、さらに家族で楽しめる施設として注目されています。
この記事では、『メルちゃんアイランド』の新しい魅力や施設内容、アクセス情報などを詳しくご紹介します。
メルちゃんアイランドの基本情報
-
・リニューアルオープン日:2025年3月1日(土)
・場所:ユメノバ おもちゃ王国あそぼっ!ランド(筑西市)
・主な新エリアの内容:くまさんかいてんずし
-
ふわふわうさぎバス(すべり台&ボールプール)
-
ドレスフォトコーナー
-
・営業時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
・入場料金情報
-
大人:2,500円
-
高校生・大学生:1,000円
-
中学生:700円
-
5歳以上:500円
-
5歳未満:団体料金適用
-
リニューアル後の新エリアの魅力
1. くまさんかいてんずしコーナー
お寿司屋さんになりきってメルちゃんたちと一緒に遊べるエリアです。
子どもたちは、くるくる回るお寿司をサーブしたり、店員役・お客さん役になりきったりして楽しくごっこ遊びができます。
親子で一緒にお寿司を作る体験もできるので、想像力や協調性を育むことができます。
2. ふわふわうさぎバス(すべり台&ボールプール)
大きなふわふわのうさぎバスの中にすべり台とボールプールが設置されており、元気いっぱい遊べるエリアです。
カラフルなボールプールで思いっきり遊んだり、すべり台で何度も滑ったりと、身体を使った遊びが大人気!
室内施設なので、雨の日でも安心して楽しめます。
3. ドレスフォトコーナー
メルちゃんの世界観をイメージしたかわいいドレスを着て、記念撮影ができるコーナーです。
プリンセスになりきったお子さんの素敵な笑顔を写真に残せます。
季節やイベントごとに特別衣装が登場することもあり、リピートして訪れる楽しみもあります。
家族で楽しめるポイント
1. 親子で楽しむごっこ遊びエリア
ごっこ遊びを通して、子どもの想像力やコミュニケーション力を育むことができます。
親子で役割を交代して遊べるので、家族の絆も深まります。
2. 体を動かして遊べるアクティブゾーン
ふわふわバスやすべり台などのアクティブゾーンでは、子どもたちがエネルギーを発散しながら楽しめます。
雨の日でも安心して室内で遊べるので、天候を気にせず訪れることができます。
3. 思い出に残るフォトスポット
ドレスフォトコーナーは、子どもたちの笑顔を写真に残せる人気スポットです。
季節やイベントに応じた特別衣装も登場することがあるので、何度訪れても新しい楽しみがあります。
アクセス情報
車でのアクセス
・北関東自動車道「桜川筑西IC」からのアクセス:車で約20分
・駐車場:会場周辺には無料駐車場が完備されています。
電車でのアクセス
・JR水戸線「下館駅」からのアクセス:タクシーで約10分
・関東鉄道常総線「下館駅」からのアクセス:バスで約15分
公共交通機関の利用でもアクセスが良好です。
筑西市の住みやすさと周辺環境
1. 自然と都市機能が調和した住環境
筑西市は、自然環境と都市機能が調和した住みやすい街として注目されています。
大型商業施設や医療機関も充実しており、子育て世帯にも安心です。
2. 子育て支援制度の充実
筑西市では、子育て支援制度や保育施設の充実度も高く、子どもたちが健やかに成長できる環境が整っています。
医療費助成制度など、親御さんにとって安心のサポートも充実しています。
3. 交通アクセスの利便性
JR水戸線・関東鉄道常総線・真岡鐵道が乗り入れており、宇都宮市・小山市・東京方面へのアクセスもスムーズです。
通勤・通学の利便性も高く、新生活にも安心のエリアです。
まとめ
『ユメノバ おもちゃ王国あそぼっ!ランド』の『メルちゃんアイランド』リニューアルオープンは、家族で楽しめる魅力的なスポットです。
お子さまとの思い出作りにぴったりのこの施設で、楽しい時間を過ごしてみませんか?
筑西市は、子育て世帯にも住みやすい街として人気です。
筑西市や周辺エリアで新生活を検討されている方は、ぜひ物件情報をご覧ください。